282件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第3号) 本文

本市におきましては、高齢者サロン、産後サロン、精神障がい者のデイケアなど、様々な居場所づくり支援に取り組んでいるところであります。様々な相談窓口がありますが、本市といたしましてはどこに相談していいのか分からないと、そのようなお話も先ほど議員のほうからいただきました。その周知を図っていかなければならないと思っております。  

湯梨浜町議会 2022-06-10 令和 4年第 5回定例会(第 1日 6月10日)

また、不登校いじめ未然防止に向けて、教職員一人一人の専門性向上と、学級活動などを通して子どもたち自己肯定感等を感じることができる居場所づくり、周りの人と関わりながら活躍できる場面を実現する絆づくりにも取り組みました。  小・中学校におけるいじめ・不登校児童生徒割合は高い状況にありますが、背景には、学校の積極的ないじめ認知、複雑化する家庭環境などが上げられます。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第5号) 本文

社会的孤立防止サポーターは、まずは地域居場所づくり活動に携わっておられる方々中心育成を図ってまいりたいと考えております。  現在、地域食堂地域居場所づくりに重要な役割を担っておりますので、サポーター育成事業地域食堂運営に積極的に関わっておられるボランティアの方々を対象に周知し、自発的にお申込みいただくこととしております。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第1号) 本文

高齢者の置かれている実態を把握し、介護予防取組に生かすとともに、感染防止対策を行った上でのサロンなど通いの場の再開、離れていても交流できるオンライン認知症カフェの開催、さらには、障がいのある方が仲間や地域の人と交流でき、生活相談もできるような拠点となる地域活動支援センターの設置を支援し、地域での居場所づくりを進めるなど、市民社会参加を促進してまいります。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第6号) 本文

先ほど話がありました地域協働加算の適切な取組例として、工賃のアップや就労としての居場所づくりが期待されている農福連携による施設外での生産活動が挙げられます。  ここで、高知安芸市について紹介したいと思います。高知県は冬春ナスの全国1位の収穫量があり、県の主な作物収穫量割合でも全体の72%を占めています。その中でも安芸市は県内1位の冬春ナスの産地です。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第4号) 本文

空き家等活用した居場所づくり細かい対応をお願いしたいというふうにコーディネーターさんはおっしゃっておられましたので、この辺、きめ細かな支援をお願いしておきます。  続きまして、脱炭素社会構築について質問いたします。  鳥取市環境局は、温室効果ガス削減主要施策環境教育であるとし、本年度から新たな取組を行っております。環境教育市民の意識の変革を行うことは大変重要であります。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第1号) 本文

また、感染症影響により生活に困窮されている方々への相談支援体制の強化、子供たちの安心できる居場所づくりに御協力をいただいているこども食堂活動支援県外で頑張っておられる本市出身の学生に市内の農産物や加工品をお届けする応援便など、市民の暮らしを守り、支えるための取組をしっかりと進めてきたところです。  

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会〔資料〕

まず、地域食堂ネットワーク運営補助金フードサポート事業費及び子ども居場所づくり推進事業費につい てであります。  これらの事業は、子供中心地域の様々な人々が集う居場所である地域食堂の開設・運営を行う団体等への 支援地域食堂が継続的、安定的に運営を行うために必要な食材の確保や運営団体支援団体連携し、互いに 支え合うネットワーク支援する事業であり、なくてはならない取組であります。  

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会(第2号) 本文

近年、本市でも不登校児童生徒数増加傾向が大きな課題になっており、学校の中で大人の評価の目から少し離れた場所での居場所づくりとして学校図書館重要性が増し、また、コロナ禍影響学校図書の貸出し増加があることなどから、図書充実必要性がさらに高まっていると考えます。その居場所づくり図書活用のためには学校図書館の本の充実が必須であると考えますが、本が古い、足りないという懸念があります。

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会 目次

づくりとして蔵書の選定や配置などにどのよ  うな工夫をしているか) ……………………………………………………………………………………  73 教育長答弁) …………………………………………………………………………………………………  73 教育委員会事務局教育長答弁) …………………………………………………………………………  73~ 74 雲坂 衛議員(~追及~学校図書館児童生徒居場所づくりとしての

北栄町議会 2021-03-10 令和 3年 3月第3回定例会 (第 8日 3月10日)

これまでの取組で医療と介護連携居場所づくり生活支援サポーターの養成などの生活支援体制整備などで一定の成果があるものもございますが、まだまだ十分とは言えない現状でございます。この地域包括ケアシステム構築は、北栄町地域福祉推進計画推進重層的支援体制整備事業実施においても多くの部分で重なるものでございますので、計画推進事業実施に併せて今後も引き続き取り組んでまいります。